商業栽培では国内唯一!可能性に満ちたストロベリーグアバを伊豆の特産としたい
髙橋長一(ストロベリーグアバ農園)
髙橋長一(ストロベリーグアバ農園)
20年ほど前から、南伊豆で商業栽培としては国内唯一の国産ストロベリーグアバとイエローストロベリーグアバの栽培・加工を行なっています。一般的に知られるグアバと違い、コクがあり甘みが強いため、皮を剥かずにそのまま召し上がれます。ジャムとして加工することで汎用性もひろがり百貨店やホテル、レストランからの引き合いも増えています。また、お取引先に原料として納品し販売された限定企画商品も、即完売し好評をいただいています。
AOIフォーラムで
やりたいこと
グアバにはビタミンCやポリフェノール含有量が多いことが知られていますが、他の機能性成分にも注目し健康価値を商品化していきたい。地域の学生たちを育成しながら地元の新しい産業を確立し、魅力ある地域づくりに貢献したいと思います。
こんな方を探しています
これまで日本で食用として栽培された事例がなく、大きな可能性がある作物です。現在、需要に供給が追いついておらず生産量を増やす必要があります。一緒に栽培に取り組んでくださる生産者さまや、流通に協力してくださる企業さまに参入いただくことで、南伊豆におけるストロベリーグアバ栽培を拡大していきたいと考えています。お取り扱いくださる事業者さまも募集しています。
基本情報
-
-
髙橋長一 (ストロベリーグアバ農園)
所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町一條774
TEL 090-9001-8132
-
Contact
髙橋長一(ストロベリーグアバ農園)に
問い合わせをする
活動内容のご確認や、コラボレーションのご相談などのお問い合わせは以下よりご連絡ください。
※お問い合わせはAOIフォーラム会員以外の方でも可能です。
※お問い合わせ内容はAOI機構にも同時に通知されます。
Let's join us
AOI
フォーラムに
参加しませんか?
AOIフォーラムは、先端技術を農業分野に応用し、静岡から「世界の人々の健康寿命の延伸と幸せの増深」に貢献するための会員制のフォーラムです。AOIフォーラムへの入会に興味のある方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。
フォーラム会員との交流やイベントへの参加を通じて、農業業界のトレンドの情報収集ができます。
フォーラムでの活動やWebサイトを通じて、協業を求めている事業者や、自社事業に活用可能な研究と出会えます。
コーディネーターとの相談を通じて、事業計画作成サポートや補助金情報など、プロジェクト立ち上げの支援を受けられます。
コーディネーターからのコメント
すでに、ミシュラン二つ星を獲得するレストランからの引き合いや、地元企業とのコラボレーション商品が販売されるなど、注目されています。これから一緒に事業拡大を進めてくださるパートナー、農業参入を考えている企業さまが居ましたら、ぜひご相談ください。
アシスタントプロデューサー
細萱