富士山の恵みを生かした多機能性水溶液から 地域貢献を目指す
株式会社セブンコーポレーション
株式会社セブンコーポレーション
私たちは緊急時非常用電源システムや多機能性水溶液「SEA’S7」を取り扱っています。創業当初は、アパレル業の基幹システムなどを手掛けていました。しかし2011年の東日本大震災を機に、社員の命を重んじる大切さに気付かされ、緊急時の対応(BCP)に着目し非常用電源の開発に取り掛かりました。
また、オホーツク海のホタテ貝を使用した除菌・消臭水溶液「SEA’S7」を開発しました。SEA’s7は水と製法にこだわり、富士山の湧き水や溶岩石を使用しています。開発当初は除菌・消臭の効力を見込んでいましたが、現在は多機能性水溶液として酪農家を中心とした農業分野と自動車産業などの工業分野の2本柱が大きなマーケットとなっています。
今後も、生産現場に寄り添う地産地消を目指し、生産現場に近いところにマーケットを持っていく分散型で事業を展開していきます。
AOIフォーラムで
やりたいこと
富士山は日本の資産であり、そこから生まれる水や岩石は他とは違う性能を持っています。今後も富士山の資産とオホーツク海のホタテを原料とした「SEA’S7」を、地域貢献につなげていきます。
こんな方を探しています
SEA’S7は多機能性水溶液としてまだまだ可能性にあふれています。まずは除菌・消臭の入り口で農業・畜産の皆様に知っていただき、活用していただく中で新しい機能を見出し課題解決につなげていければと考えています。
またSEA’S 7の特筆すべき効果として、温室効果ガスである二酸化炭素や、有害ガスの硫化水素をほぼ無い状態にまで軽減できる実験結果を有しており、カーボンニュートラル実現に向けたSEA’S 7の活用をご提案する事ができます。現在は自動車産業業界の各企業の工場等へ大規模展開中です。
基本情報
-
会社名 株式会社セブンコーポレーション
所在地 東京本社 〒179-0084 東京都練馬区氷川台4-5-4
所在地2 愛知支店 〒441-8132 愛知県豊橋市南大清水町字富士見804-2-103
設立 1990年7月
資本金 1,000万円
TEL 03-6913-0030
FAX 03-6913-0030
URL http://www.7seven7.jp/
Contact
株式会社セブンコーポレーションに
問い合わせをする
活動内容のご確認や、コラボレーションのご相談などのお問い合わせは以下よりご連絡ください。
※お問い合わせはAOIフォーラム会員以外の方でも可能です。
※お問い合わせ内容はAOI機構にも同時に通知されます。
Let's join us
AOI
フォーラムに
参加しませんか?
AOIフォーラムは、先端技術を農業分野に応用し、静岡から「世界の人々の健康寿命の延伸と幸せの増深」に貢献するための会員制のフォーラムです。AOIフォーラムへの入会に興味のある方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。
フォーラム会員との交流やイベントへの参加を通じて、農業業界のトレンドの情報収集ができます。
フォーラムでの活動やWebサイトを通じて、協業を求めている事業者や、自社事業に活用可能な研究と出会えます。
コーディネーターとの相談を通じて、事業計画作成サポートや補助金情報など、プロジェクト立ち上げの支援を受けられます。
コーディネーターからのコメント
原料と水、製法にこだわり抜いて製造された当社の多機能水溶液「SEA’S7(シーズセブン)」は除菌、消臭はもとより油脂分離、防腐の効果が見込まれ、農業や畜産業、製造業等の様々な業界から注目されています。
今後は効果効能をより科学的に検証し、研究開発にも注力していく方針です。
コーディネーター
小長井