未利用資源を有効活用した「人工土壌」を開発し、 持続可能な食糧生産システムを構築

株式会社TOWING

株式会社TOWING

現在日本では、食品製造、農作、畜産などの現場で発生する未利用バイオマスが多くあり、それらの焼却や埋め立てにより大きなコストや二酸化炭素の排出が生まれています。
そこで私たちは、未利用バイオマスを有効活用するため、高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」を開発しました。宙炭は、未利用バイオマスに炭化処理を行い、そこに微生物を付加したものです。本来廃棄、焼却予定の未利用バイオマスを材料としているため二酸化炭素の排出量削減につながっています。また炭化していることで、炭素の固定や吸収効果も期待できます。
さらにこの技術を宇宙にも展開していく予定です。月や火星などの宇宙の土を加工し、そこで地球から持ち込んだ微生物を培養することで宇宙で野菜作りを可能にすることを目指し、研究を続けています。

SDGs

エネルギー

農産物生産

農業資材

研究開発

一般会員

宙炭を活用して持続可能な農業生産を実現

地球環境のため、TOWING社員が尽力します

高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」

壌微生物技術を活用して、良質な肥料や高機能バイオ炭を製造

AOIフォーラムで
やりたいこと

バイオマスを排出している企業と宙炭を利用する生産者をつなげ、さらに多くのカーボンクレジットの創出を目指しています。 

また、現在は愛知県のみにある宙炭のプラントを静岡県内でも立ち上げたいと考えています。そのため、未利用バイオマスを排出している企業と連携していければと思います。

こんな方を探しています

静岡県内の食料品メーカーをはじめとする、バイオマスを排出している企業。 

宙炭を利用してくださる生産者。 

コーディネーターからのコメント

同社では、地域で大量に廃棄されている未利用バイオマスに土壌微生物技術を活用して、良質な肥料や高機能バイオ炭を製造しています。 

化石燃料への依存度低下はもちろんのこと、農地への炭素固定等が可能になるだけでなく、付加価値の高い農産品の生産が可能となります。 

コーディネーター

内藤 正英

基本情報

会社名   株式会社TOWING 

所在地   愛知県名古屋市千種区不老町1番 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学インキュベーション施設 102 

設立    2020年2月27日 

資本金   86,100,500円 

TEL   055-5849-1414 

URL   https://towing.co.jp/

Contact

株式会社TOWINGに
問い合わせをする

活動内容のご確認や、コラボレーションのご相談などのお問い合わせは以下よりご連絡ください。

※お問い合わせはAOIフォーラム会員以外の方でも可能です。
※お問い合わせ内容はAOI機構にも同時に通知されます。

Let's join us

AOI
フォーラムに
参加しませんか?

AOIフォーラムは、先端技術を農業分野に応用し、静岡から「世界の人々の健康寿命の延伸と幸せの増深」に貢献するための会員制のフォーラムです。AOIフォーラムへの入会に興味のある方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。

フォーラム会員との交流やイベントへの参加を通じて、農業業界のトレンドの情報収集ができます。

フォーラムでの活動やWebサイトを通じて、協業を求めている事業者や、自社事業に活用可能な研究と出会えます。

コーディネーターとの相談を通じて、事業計画作成サポートや補助金情報など、プロジェクト立ち上げの支援を受けられます。