社会貢献する製品づくり。その答えが「やさしさをかたちに」です。
株式会社 コーチョー
株式会社 コーチョー
私たちの仕事は、ペットのトイレタリー製品の製造販売、そして福祉用具とリフォームのコンサルティングです。半世紀以上に及ぶ歴史と先進性、富士市で培った「ものづくり」の力を生かし、時代のニーズに合った形で製品はもとより、製造技術も改良・開発を重ねています。 
また、「良き企業市民」として地域の皆様やNPO法人などと連携しながら、積極的に社会貢献活動に取り組んでいます。 
30年前に企業理念を「やさしさをかたちに」としました。それを具体化したものが「KOCHO’s action」です。SDGsへの取り組みは積極的に取り組んでおります。
課題は、環境への取り組みが製造業にとって難しい事。ある意味、相反する部分のため、取り組むのが難しいのですが、やらないとならない分野と思っています。 
AOIフォーラムで
やりたいこと
											今までに培ったノウハウを、環境対応という形で農業に活かすことができないか、と考えています。
例えば、ネコ砂の製造過程では、製茶の乾燥技術を活用しています。このような形での農業への展開、貢献、その先に食料自給率を上げるための取り組みにつなげたいと思います。
ネコ砂に関しては廃棄物をアップサイクルできるものを開発したいと思います。たとえば、保水や発芽の際に利用する農業資材(ポットやマルチなど)に展開できないでしょうか。
こんな方を探しています
農業から出てくる廃棄物の有効利用など、いろいろご相談ください。素材の受け入れ間口は広く開けていきたいと考えています。
基本情報
- 
																会社名 株式会社コーチョー 所在地 静岡県富士市厚原字川窪295番地 設立 1963年12月 資本金 4,800万円 TEL 0545-71-2610 FAX 0545-71-2610 
Contact
株式会社 コーチョーに
問い合わせをする
							活動内容のご確認や、コラボレーションのご相談などのお問い合わせは以下よりご連絡ください。
※お問い合わせはAOIフォーラム会員以外の方でも可能です。
								※お問い合わせ内容はAOI機構にも同時に通知されます。
Let's join us
AOI
フォーラムに
						参加しませんか?
					AOIフォーラムは、先端技術を農業分野に応用し、静岡から「世界の人々の健康寿命の延伸と幸せの増深」に貢献するための会員制のフォーラムです。AOIフォーラムへの入会に興味のある方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。


フォーラム会員との交流やイベントへの参加を通じて、農業業界のトレンドの情報収集ができます。


フォーラムでの活動やWebサイトを通じて、協業を求めている事業者や、自社事業に活用可能な研究と出会えます。


コーディネーターとの相談を通じて、事業計画作成サポートや補助金情報など、プロジェクト立ち上げの支援を受けられます。

コーディネーターからのコメント
昨年度、創業60周年を迎え、会社理念である「やさしさをかたちに」の行動目標を新たに策定されました。人、動物、自然環境にやさしい企業を目指し、新たに農業分野にも取り組みたいと考えています。異業種の皆様も是非お気軽にお声かけください。
コーディネーター
和田 仁