有機JAS認証された養蚕と桑栽培の松崎の伝統を受け継ぐ「松崎ブランド」
企業組合松崎桑葉ファーム
企業組合松崎桑葉ファーム
企業組合松崎桑葉ファームは、静岡県松崎町に位置し、桑の栽培と桑の葉茶の製造・加工を行っています。
松崎町はかつて養蚕と桑栽培で栄えた歴史があり、松崎桑葉ファームはその伝統を受け継ぎ、桑の葉を「松崎ブランド」として使用しています。有機JAS認証された桑の葉は、血糖値を下げる効果を持つ「1-デオキシノジリマイシン」を含んでおり、健康に良いとされる桑の葉茶に加工され、地域の健康増進活動にも貢献しています。
また、企業組合松崎桑葉ファームは地域の耕作放棄地を活用し、桑や桜葉の栽培を行っています。地域の特別支援学校の生徒や意欲ある地域住民に農業体験の場を提供し、社会参加を促進するなど地域の雇用創出や観光客への特産品提供にも寄与しています。
AOIフォーラムで
やりたいこと
松崎町の特産品としての桑葉製品の認知度を高め、地域ブランドとしての価値を向上させるため、多くの売り場での店頭販売を行い、観光客や地元住民の支持を得ていきたいと考えています。また、欧米諸国でSDGsの観点や、健康意識の高さから有機栽培の農産物の人気が高く、海外への販路拡大に力を入れていきたいです。
こんな方を探しています
現在、伊豆地域を中心に商品展開を行っており、今後中部地域や西部地域への商品展開をしていただける会員様。
桑葉の機能性分析をしていただける会員様。
基本情報
-
会社名 企業組合松崎桑葉ファーム
所在地 静岡県賀茂郡松崎町松崎316-9
資本金 5,440千円
TEL 0558-43-1670
FAX 0558-36-4966
Contact
企業組合松崎桑葉ファームに
問い合わせをする
活動内容のご確認や、コラボレーションのご相談などのお問い合わせは以下よりご連絡ください。
※お問い合わせはAOIフォーラム会員以外の方でも可能です。
※お問い合わせ内容はAOI機構にも同時に通知されます。
Let's join us
AOI
フォーラムに
参加しませんか?
AOIフォーラムは、先端技術を農業分野に応用し、静岡から「世界の人々の健康寿命の延伸と幸せの増深」に貢献するための会員制のフォーラムです。AOIフォーラムへの入会に興味のある方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。
フォーラム会員との交流やイベントへの参加を通じて、農業業界のトレンドの情報収集ができます。
フォーラムでの活動やWebサイトを通じて、協業を求めている事業者や、自社事業に活用可能な研究と出会えます。
コーディネーターとの相談を通じて、事業計画作成サポートや補助金情報など、プロジェクト立ち上げの支援を受けられます。
コーディネーターからのコメント
松崎桑葉ファームでは、耕作放棄地を活用した桑の栽培と加工で桑葉茶として主に国内向けに販売されていました。2023年に海外輸出を検討したいとのことでAOI機構へご相談があり、高付加価値商品として、特に欧米向けに輸出できるように、有機認証取得をご支援させて頂きました。現在では、海外商談会へ出品するとともに、サンプル出荷までこぎつけ、商談が進んでいます。また桑の葉の健康効果にも注目が集まっています。
コーディネーター
内藤正英